風水で金運が上がるラッキーナンバーやラッキーフードがあったら知りたいですよね。
では、さっそくみていきましょう。
風水の金運のラッキーナンバーで運気がアップする!

コパと言えば、風水ブームを広めた人で「金運アップするなら西に黄色」の提唱者です。
そんなコパさんがすすめる風水の金運のラッキーナンバーは何なのでしょうか?
風水のラッキーナンバー①3と7
![]() |
![]() |
コパがおすすめする風水の金運のラッキーナンバーは「3」と「7」。
お金が貯まる通帳の数字にも入っている「3」と「7」です。
「3」 | 良いスタートを切ることができる数字 |
「7」 | 今までと違う新しいことを始める数字 |
最近は新型肺炎の影響もあって、今までと違う生活パターンを送ってきた人たちも多いのではないでしょうか?
かなりのストレスと不安を抱えながらの毎日。
「3」「7」を意識することで、金運だけでなく運気が上昇していきます。
使い方は
- 3と7のチャームを金運アップのアイテムにする
- 数字のシールをパソコンなどに貼る
- 3や7の数字が入っている場面では、3や7を選ぶ
- 日頃から、3分、3時、3回や7分、7時、7回を意識して行う
そのほかにも、朝は7時3分に目覚ましをかけて起床!
などなど・・取り入れていってください。
風水の金運のラッキーナンバー①ラッキーカラー

2022年のラッキーカラーは、山吹色、ワンレッド、クリーム色、ゴールドです。
この4つの色を身に着けていると金運もそうですが、運気がアップしていきます。
山吹色(やまぶきいろ)は黄金(こがね)色のことで、金運アップのラッキーカラー。
ワインレッドは自立を応援してくれる色。
クリーム色は神様(目に見えない力)が助けてくれる色。
そして21世紀のラッキーカラーのゴールド。
風水の金運数字とラッキーカラーで金運や運気をアップしていきましょう。
風水の金運のラッキーフード!

ここからは、2022年のラッキーフードをご紹介!
風水の食べ物からも運気をあげていく方法です。
どんな食べ物があるのでしょうか?
風水のラッキーフード①米

まず始めは、日本の主食のお米。
お米は勝負運を上げてくれます。
神事などでも、お米・稲穂などが用いられる神聖なフードです。
風水のラッキーフードとしてお米を食べるときは、白米だけでなくお米料理なら全てOK。
リゾット・チキンライス・炊き込みご飯・パエリア・ドリアなどもラッキーフードです。
勝負の日は、お米を食べて出かけましょう!!
風水のラッキーフード②豚

次のラッキーフードは豚肉。
豚肉は、風水では金運を上昇させてくれます。
エネルギーが充電されるようにやる気が起こり、元気がみなぎってきます。
豚肉の料理としては、生姜焼き、トンカツ、ポークソテーなどがありますね。
また、豚肉を使ったベーコンやソーセージもOK!
とにかく豚肉を使って、金運を上げていきましょう。
風水のラッキーフード③豆

次のラッキーフードは豆類。
豆類は、風水では金運をタイミングよくつかむことができます。
豆の風水の意味は
- マメに働き蓄財ができる
- 人間関係が豆のように円満になる
- タイミングがとてもよい
などがあります。
2022年のラッキーフードで、金運や運気を上昇していってください。

また、ダイズで作る味噌を使った味噌汁も開運のラッキーフード!
1位 | 豆腐×ワカメ(豆腐は夫婦の愛情・ワカメは縁を繋ぎます) |
2位 | しじみ(貝類は直観力を上げます。宝くじ購入や試験の日に) |
3位 | 豆腐×油揚げ(全て大豆の豆の力が3倍。金運や夫婦の愛情があがります) |
4位 | なす×長ねぎ(なすの色は厄落とし、長ねぎは出会い運がアップ) |
風水の金運のラッキーナンバーで運気アップ!コパおすすめの数字やフードまとめ

今回は「風水の金運のラッキーナンバーで運気アップ!コパおすすめの数字やフードは?」と言うことで、風水の金運のラッキーナンバーで運気をアップするコパおすすめの数字やラッキーフードをご紹介してきました。
風水の金運アップのラッキーナンバーは「3」「7」でした。
この数字とラッキーカラーやラッキーフードを組み合わせて、風水で金運や運気を上げていきましょう。