生花でも金運などの運気を上げることができるってご存じですか?
ではさっそく、「金運アップの花はマーガレットやラナンキュラス」をご覧ください。
金運アップの花はマーガレットやラナンキュラス?

まずは、金運を上げる花をご紹介!
観葉植物で恋愛運アップの記事にもありましたが、風水の植物で金運などの運気を上げることが可能なのです。
金運と言えば、風水では西の方向に黄色い花!と思われがちです。
金運アップの花①マーガレット

マーガレットは、運気を上げてお金が貯まる花!
風水はお金を貯めるために、白い花を北の方角に置くと良いと言われています。
白い花であれば種類は問わないのですが、ここでは金運アップの花としてマーガレットをおすすめします。
さらに運気を上げるためには、昔から悪い気が集まると言われている北東の方角(鬼門)をきれいにお掃除してください。
マーガレットに似ているデイジーやガーベラでもOKです。
金運アップの花②ラナンキュラス

ラナンキュラスは、運気を上げて財運を招く花!
風水では、北西の方角に暖色系の花を置くと財運に良いと言われています
実は北西は、仕事運や事業の成功につながる運気がアップする方角です。
また、飾る花はふっくらとして丸みのあるラナンキュラスをおすすめ。
ラナンキュラウには色々な色がありますが、暖色系を中心にすると運気があがっていきますよ。
金運アップの花言葉や意味で運気を上げる!

ここからは、運気が上がるマーガレットとラナンキュラスの金運アップの花言葉と意味をご紹介!
まずは、マーガレットからみていきましょう。
マーガレットの花言葉と意味

まずは、運気が上がるマーガレットからみていきましょう。
マーガレットの金運アップの花言葉と意味!
マーガレット(Marguerite)
花言葉 | 信頼、秘密の恋、本当の恋、恋占いなど |
花の色 | 白、ピンク、黄、オレンジ、赤など |
名前の由来 | ギリシア語「マルガリーテス」(真珠)からきています。 |
白い色の意味 | 「清らか」「明るい」「光」「明晰性」「よどみがない」「出発」「再生」 |
始まりを意味するマーガレットの白い色。
さっそく、運気を上げる北に飾って金運も上昇していってくださいね。
ラナンキュラスの花言葉と意味

ラナンキュラス(Ranunculus)
花言葉 | 魅力的、光輝く |
花の色 | 赤、ピンク、白、黄、オレンジ、紫など |
名前の由来 | ラテン語の「rana (カエル)」 が語源。湿地をこのみ、葉っぱの形がカエルの足に見えることからきています。 |
暖色系の色の意味 | 情熱の赤、喜びのオレンジ、元気な黄色、幸せのピンクなど |
暖色系とは、赤、だいだい、黄などのように暖かそうな色のこと。
暖色系は元気が出る色のようですね。
金運アップの花はマーガレットやラナンキュラス!花言葉や意味で運気を上げる!まとめ

ここでは、「金運アップの花はマーガレットやラナンキュラス!花言葉や意味で運気を上げる!」と言うことで、金運アップの花はマーガレットやラナンキュラスをご紹介しました。
金運や財運を上げる花、マーガレットとラナンキュラス。
金運アップの花言葉と意味で運気を上げるもご覧いただきました。
マーガレットやラナンキュラスで、金運アップや運気を上げていきましょう。